excelを右クリックで別ウインドウとして開く方法2013年10月22日 10時43分15秒


・OpenWithNewWindow(名称はなんでもいい)の追加
 OpenWithNewWindowデータを「新しいウインドウで開く(&W)」にすれば右クリックで表示される
・下にcommandを追加

HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.CSV\shell\OpenWithNewWindow\command
"C:\Program Files (x86)\Microsoft Office\Office14\EXCEL.EXE" "%1"


HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.12\shell は、ブック(xlsx)
HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell は、ブック(xls) 97-2003 ブック
HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.CSV\shell は、csvファイル

Excel.SheetMacroEnabled.12 に追加するとマクロ有効ブック(xlsm)

EXCEL 年数計算2008年06月05日 06時58分20秒

 関数の使い方
DATEDIF(開始日,終了日,単位)
単位
Y: 満年数を出す
M: 満月数を出す
D: 満日数を出す
YM: 1年未満の月数を出す
YD: 1年未満の日数を出す
MD: 1ヶ月未満の日数を出す